ENGINEERINGエンジニアリング

温泉開発事業
温泉開発において、計画の立案から現地調査、掘さくまでを手掛けています。

地下水活用事業
地下水と膜ろ過システムを組み合わせ水道料金を削減する、深層地下水活用システムなどを手掛けます。

環境事業
土壌汚染問題を解決するため、調査機器の開発や汚染の調査工事・浄化対策に取り組んでいます。

大口径岩盤掘削工事
当社の工事事業の中で歴史もあり、代表的な事業の一つである大口径岩盤掘削工事を詳しくご紹介します。

PSワイヤラインサンプリング工法
かつての科学技術庁から「注目発明賞」を授与されたこのPSワイヤライン。現在ではトンネル前方調査に欠かせない工法となりました。

動的貫入試験
当社の小型ロータリーパーカッション機の特長を生かした素早く正確な地質硬度調査工法です。

ODA海外水井戸掘削
発展途上国への水井戸掘さく機の納入や、井戸・水道設備建設工事を中心としたODA海外事業を行っています。

ビッグマンロックモール工法
当社得意の大口径岩盤掘削を横向きに応用し、水道管やケーブルなどのインフラ設備を埋設するための横穴を掘削する工法です。

地中熱利用事業
地下水を冷暖房に利用する設備は近年広がりを見せています。KOKENの地中熱利用の取り組みをご紹介いたします。

小口径鋼管杭工法(マイクロパイル)
小口径鋼管杭は、補強材としてセメントを使うことにより、強度と低コストを両立させた、特に構築物の固定などに適した工法です。